P5 NEWS     

SHONAN TAX OFFICE NO.334  
 




 

 
平成29年8月1日
 
クレジットカード納付
 

 関東甲信地方の梅雨明けは、7月19日頃(昨年より10日早く、平年より2日早い)でしたが、8月になっても戻り梅雨のような天気が続いています。

 

 梅雨明けは、この通信の6月号でも予想されていたように平年並みとされていましたので、殆ど予想通りでした。最近の天気予報は正確で1時間ごとの予想が,その通りになります。

 

 狭い地域で強い雨が降る予報は、すぐに警報が出され、見る見るうちに暗くなり、その通り大雨になります。

 

 今月も気象庁の統計資料から。なんとなく書きやすいので、簡単に手に入る数字を紹介しています。どうでも良い内容でしょうが、調べてみますと結構面白いので、つい。

 

 このところ、豪雨被害が続いていますが、7月になって頻繁に台風の情報が入ってきます。

 

 そこで、過去の台風の月ごとの発生数を調べました。縦の数字は、平成*年を表しています。このうち半数近くが、毎年日本に接近します。

 今年は、台風の発生が、例年より遅く、かつ7月に多く発生しています。これを見ますとまだ10個以上の台風が発生することになります。

 

  発生台風数
5 6 7 8 9 10 11 12
29         8           10
28             4 7 7 4 3 1 26
27 1 1 2 1 2 2 3 4 5 4 1 1 27
26 2 1   2   2 5 1 5 2 1 2 23
25 1 1       4 3 6 7 7 2   31
 
 東京の月ごとの降水量  (mm)
平成 29 年  28年  27年
1月   26    85    93 
2月   16    57    62 
3月   86   103    94 
4月  122   120   129 
5月   49   138    88 
6月  107   175   196 
7月   81    82   235 
8月    414   104 
9月    287   504 
10月     97    57 
11月    139   140 
12月     84    83 
 

 大体年間の降水量は、1,800mmぐらいですから、1時間100mmという雨量がいかに大きいか分かります。

 

 今年の東京の降水量はかなり少なくなっています。昨年は、8月に多くなっていますが、これは台風7号と3つの台風の影響で、北海道、岩手に記録的の大雨をもたらした時です。

 

8月の税務・総務予定
 

(税務)


*個人住民税2期分の納付 通常月末
*個人事業税1期分の納付 通常月末
*個人消費税の中間申告・納付 (中間申告が年1回必要な前年の確定消費税額が、48万円を超え400万円以下)        8月31日(木)まで
 振替納税 ・・ 9月27日(水)

 

(総務他)
*夏期休暇の実施
 

 
 【クレジットカード納付】
 

 クレジットカード納付とは、インターネット上で、お持ちになっているクレジットカードを使って納税をしようとするもので、国税庁長官が指定した納付受託者(トヨタファイナンス株式会社)へ、国税の納付の立替払いを委託することにより国税を納付する手続です。

 

 納税方法は、専用サイトである「国税クレジットカードお支払サイト」か「e-Tax(国税電子申告・納税システム)」で行うかのいずれかの方法があります。

 

 納税することができる税目は、所得税、相続税、消費税や源泉所得税など、殆ど全ての国税です。

 利用可能額は、1度の手続につき、

1,000万円未満で、お持ちのVisa、JCB などのクレジットカードの決済可能額以下の金額までで、原則として24時間可能です(e-Taxは利用可能時間に制限があります。)。

 

 なお、手数料として納付税額に応じた決済手数料がかかります。

 国税庁の「クレジットカード納付のQ&A」から紹介しておきます(一部省略)。

 
Q1-4 決済手数料とは何ですか。
 
 

(答)決済手数料とは、クレジットカード納付をご利用になる場合、納付される税額に応じて、国税庁長官が指定した民間の納付受託者が決定するものであり、納付税額とともにお支払いいただく必要があります。

 

 決済手数料は納付税額が最初の1万円までは82円(消費税込)、以後1万円を超えるごとに82円(消費税込)を加算した金額となります。

 

 決済手数料は次のようになります。

 





 
 納付税額   決済手数料
  10万円     820円
 100万円    8,208円
  500万円    41,040円
  990万円    81.259円




 
 

果たしてこれで利用するでしょうか。

 

Q1-5 なぜ利用者が決済手数料を支払わなければならないのですか。
 
 

(答)クレジットカード納付は、国税庁長官が指定した民間の納付受託者が、利用者から納付の委託を受けて、立替払いにより国に納付する仕組みとなっています。

 

?このため納付受託者が国へ納付した後、利用者から代金が支払われますので、納付受託者のリスクや利用者自身が享受する利益に対して納付受託者が決定しているものであることから、利用者自身がご負担していただくことになっています。

 

Q2-5 1,000万円以上の国税を納付する場合もクレジットカード納付を利用することはできますか。(平成29年6月12日掲載)
 

(答)クレジットカード納付の利用可能額(1,000万円未満、かつ、ご利用になるクレジットカードの決済可能額以下の金額(決済手数料含む))は、クレジットカード納付手続1度ごとの利用可能額となりますので、決済可能額以下であれば、納付手続を複数回行うことで、クレジットカード納付の利用が可能です。

 

?その他,概略次のようになっています。

 

 *領収証書は発行されない。

 

 *クレジットカード納付はインターネット上のみの手続であり、金融機関やコンビニエンスストア、税務署の窓口では、クレジットカードによる納付はできない。

 

 *クレジットカード納付をした場合、納付済の納税証明書の発行が可能となるまで、3週間程度かかる場合がある。

 

 *クレジットカード利用代金の引き落とし日が法定納期限よりも後になった場合でも延滞税は発生しない。

 

 *クレジットカードの支払いは、カード会社に手数料を支払い分割でも可能。

 

 *所得税や消費税などの複数の税目をまとめて納付手続することはできない。

 

 
【平成29年(2017年)路線価】
 

 国税庁は、今年7月3日に、相続税や贈与税の算定基準となる平成29年の路線価を発表しました。

 

 全国約32万5千地点の標準宅地は前年比で0.4%のプラスとなり、2年連続で上昇しました。

 32年連続で日本一となった東京都中央区銀座の「鳩居堂」前は1平方メートルあたりの価

格が4,032万円。過去最高だったバブル直後(平4年)の3,650万円を上回ったとのことですが、部分的なのでしょうバブルの時期に戻ったという感じはしません。

 

 平成29年の傾向としては、

 都道府県別の路線価をみると、東日本大震災後の平成25年分以降上昇している宮城県が3.7%上昇と最も上昇率が高く、次いで東京都及び沖縄県の3.2%で、これに福島県や大阪府などを加えた13都道府県が前年分から上昇しています。一方、前年分で上昇していた熊本県が地震の影響などにより下落に転じたほか、下落幅は縮小傾向にあるものの32県が下落となっており、地価の二極化が見られます。

 

 都道府県庁所在都市の最高路線価の変動率では、前年分より上昇した都市数は、前年分上昇した25都市に高松市と佐賀市を加えた27都市に増え、このうち変動率が二ケタ以上となったのが10都市あるなど、着実に地価が回復しているようです。

 
 都道府県庁の所在地別
上昇率10%超


 
東京、京都、札幌
横浜、大阪、金沢
神戸、仙台、福岡
広島の10都市
上昇率5〜10%
 
岡山、大分、埼玉など
4都市
上昇率5%未満 千葉など13都市
 

省略

 

 

P5コーナー
(株)P5では、経営計画策定、保険・不動産等の資産運用、相続対策業務、パソコンの購入及び指導、貴社のホームページの作成・ドメインの取得、計算書類の公告のお手伝いをしております。
 
税金川柳
 

 毎年、「税研情報センター」では、税金川柳、会計川柳を募集し審査結果を公表しています。

 今年の第9回税金川柳から、優秀作品を紹介します。出典は、「税研情報センター」のホームページに掲載されていますので,作者名等はそちらをご覧下さい。掲載されているコメントをお読みになると,一層その川柳が分かるかも知れません。

 

 最優秀賞です。

 「還付金 薬と笑う メディケーション」

 今年から始まる制度をいち早く取りあげています。

 

 次は優秀賞と紹介されているの中から、いくつか上げさせて貰います。

 

  「ビール税 企業努力も 泡と消え」

 

  「じんわりと 足腰に来る かんせつ税」

 

  「申告も タバコも電子に 変えた父」

 

  「ふるさとは 今年どこかと 子に聞かれ」

 

  「下がらない 家賃血圧 消費税」

 

  「増税で 日々プレミアム ツライデー」

 

 今年5月に公表された、第一生命のサラリーマン川柳」の1位は、

  「ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?」

 でした。

 

  昨年28年は、「退職金 もらった瞬間 妻ドローン」

 

 27年は、「皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞」 でした。

 

今年のサラリーマン川柳100位の中には、年金関係は見当たりません。予想外でした。

 サラ川の中で税金に関係したもの・・

 

  「書きたいな 扶養控除に 猫と犬」

 

  「青色で 申告しても 赤字なり」

 

 私の好みで紹介させて貰いました。

 

省略

 
 

編集後記 台風5号が、迷走しています。どこに上陸するか分かりませんが、大雨が予想されます。お手元に届くときは、はっきりしている頃かも知れません。最近は短時間大雨情報が度々出され歴代の記録が塗り替えられるほどの大雨になり、多くの方が避難を強いられます。7月に発生した九州北部豪雨は、多くの爪痕を残しました。心よりお見舞い申し上げます。
           編集発行 株式会社プランニングファイブ